Full Epi

16views
[PR]

毛周期とは?脱毛効果を最大限に得るために知っておくべきポイント!

多くの脱毛サロンやクリニックは「毛周期」に沿った脱毛を基本としています。

美容エステサロンやジムのように、いつでも自由に通うわけにはいきません。

「好きな時に通えないの?」と不満に思うかもしれませんが、毛周期を無視した脱毛では思ったような効果を得られないのです。

ここでは、毛周期と脱毛の関係について解説していきます。

効果的な脱毛をするための必須ポイントである毛周期のすべて、ぜひ参考にしてみてください!

「毛周期」は毛が生えかわるサイクル!

ムダ毛を毛抜きで自己処理したのに、2,3日もしないうちにもうチクチクと生えている…そんな経験は誰でもあるでしょう。

「もう生えてる!早くない?」と思うかもしれませんが、それは処理した毛が生えてきたのではなく、皮膚の中ですでにスタンバイしていた毛が顔を出しているのです。

肌の表面に生えている毛、それは毛全体の3割程度に過ぎません。

残りの毛は、皮膚の下で段階にわけて生えかわる準備をしています。

この、毛が生えかわるサイクルが「毛周期」なのです。

毛は、大きく分けて【成長初期】【成長期】【退行期】【休止期】の4つの段階を経て生えかわっています。

実際に生えている目に見える毛、それは「成長初期」から「成長期」の毛です。

ひとしきり成長をし、やがて抜け落ちるまでの期間を「退行期」、抜け落ちた後に新しい毛を準備する期間を「休止期」、といいます。

そして、休止期の毛がまた成長初期をむかえる、といった具合に毛はこのサイクルを延々と繰り返しているのです。

脱毛に適しているのは「成長期」

脱毛が毛周期に沿っている理由は、成長期を狙って施術をするためです。

脱毛サロンの光脱毛クリニックの医療レーザー脱毛、ともに毛のメラニン色素に反応しています。

成長初期から成長期には毛母細胞が活発に働き、毛が最も黒くなるため脱毛に最適なのです。

休止期の毛が抜け落ちている時期に施術をしても、脱毛効果はありません。

退行期の毛も、メラニン色素が非常に薄いため光やレーザーが吸収されにくく思ったような効果は得られないでしょう。

休止期や退行期に施術をするのは「無駄打ち」となり、肌に負担をかけるだけなのです。

脱毛がもっとも効果的な成長期の毛は、全体の毛の20%ほどです。

1回の施術で確実に処理したとすれば『100%÷20%=5』、つまり5回通うと脱毛完了になりますね。

多くのクリニックでは、この法則に従って医療脱毛プランを5回コースに設定していますが、照射パワーの低いサロンでは脱毛完了までの回数はもっとかかります。

しかし、それも確実に成長期の毛を狙って処理した場合にかぎります。

肌の表面に毛が生えていても、すでに退行期に入っている状態かもしれません。

毛周期は目で確認するのは難しいので、自分で判断せずに脱毛スタッフのアドバイスに従ってスケジュールを組んだ方がいいでしょう。

毛周期は部位ごと違う!

全身脱毛は、2~3ヵ月おきに通うというのが平均的な頻度ですね。

これは、全身の毛周期がだいたい2~3ヵ月とされているからです。

しかし、実は毛周期は部位ごとに違っています。

主な部位の毛周期は、以下の通りです。

ワキ 3ヵ月前後
全顔 2ヵ月前後
VIO 1.5~2ヵ月
2~3ヵ月
2~3ヵ月
背中 2ヵ月前後
お腹 2ヵ月前後

あくまでも平均的な数字なので、個人差はもちろんあります。

サロンやクリニックでは、このような平均値を目安として通う頻度を決定しています。

これだけ部位ごとに毛周期が違っているのなら、全身脱毛も部位ごとの毛周期にあわせなくていいの?と思うかもしれません。

確かに、それぞれの毛周期にそった頻度で施術をするのが一番でしょう。

しかし、顔だって正確にはパーツごとに毛周期の違いがあるのです。

「今日はVIO,月末に顔、来月が足と腕で…」と、すべてを成長期にあわせて施術をするのは大変ですね。

全身脱毛の場合は、脱毛のプロが各部位の平均回数をもとにひとりひとりの毛の状態や肌質、今までの脱毛回数などを考慮して、脱毛スケジュールを考えています。

サロンやクリニックが提唱している脱毛頻度は、効果的な脱毛を無理なく続けていくベストなタイミングといえるでしょう。

未成年の毛周期は不安定?

最近では、小学生や中学生でも脱毛を始めています。

肌に負担のかからない脱毛機も増えているので、低年齢でも安全に脱毛できるのです。

しかし未成年の場合は、脱毛が完了した後に再び毛が生えてくることがあります。

未成年の体はまだ成長途中のため、ホルモンバランスが安定していません

そのため大人のように毛周期も定まっておらず、不安定な状態です。

毛周期が一定でないので、脱毛完了までの回数も大人に比べて多くなる可能性が高いでしょう。

もちろん、脱毛完了後には大人と同じような効果を得ることはできます。

しかし、それがずっと続くとは限らないということを、脱毛前にちゃんと知っておくことが大事です。

本格的に全身脱毛をするなら、生理の周期も整ってホルモンバランスが安定してからの方がおすすめですね。

毛周期が関係ない脱毛法もある?

サロンやクリニックによっては、2週間や1ヵ月に一度の間隔で通えるところもあります。

「毛周期どうなってるの!?」と、不思議に思う方もいるでしょう。

そのような頻度で通える理由は、毛周期が関係ない脱毛法を採用しているからです。

毛根のメラニンを狙って破壊する脱毛を「熱破壊式脱毛」といい、毛周期を無視することはできません。

それに対し、毛周期と関係なく施術ができるのが蓄熱式脱毛なのです。

蓄熱式脱毛は、毛根ではなくバルジ領域をターゲットにしています。

バルジ領域とは、毛を生成するタネとなる発毛因子のことです。

すでに生えている毛の毛根を狙う熱破壊式とは違い、蓄熱式ではバルジ領域を破壊して発毛自体を阻止しています。

蓄熱式なら、メラニンに反応しなくてもいいので成長期を狙う必要がありません。

そのため、毛周期と関係なく施術をすることができるのです。

とても画期的な脱毛法といえますが、熱破壊式のようにすぐに毛が抜け落ちることはなく効果を実感するのは遅めでしょう。

また、脱毛効果自体がやや低めというデメリットもあります。

この蓄熱式脱毛はサロンではSHR方式といい、「ルミクスツイン」などが代表的な脱毛機です。

クリニックでは、蓄熱式ダイオードレーザーの「メディオスター」やソプラノプラチナムアイスが有名ですね。

ちなみに、クリニックでは蓄熱式と熱破壊式の脱毛機を組み合わせて使っているところが多いでしょう。

毛周期に合わせたスケジュールで効果的な脱毛を!

効果的な脱毛を求めるなら、毛周期に沿ったスケジュールで通うのがベストです。

「早く完了したいから」と、毛周期を無視して施術をしても効果を実感することができないだけでなく、肌に負担もかかってしまいますね。

毛周期に関係なく通えるところもありますが、一般的な脱毛方式だと脱毛と毛周期は切っても切れない関係です。

効率のいい脱毛のために、自分の毛周期と通う頻度についてサロンやクリニックのスタッフと相談しながら進めていくようにしましょう。

  • アバター

    フルエピ 編集部

    フルエピ編集部といっても現在1人で運営しているんですけどね。よければ色々見ていってください。 その他なにか質問がありましたら、TwitterやってるのでDMなりリプなりお気軽にください!